MRT捷運西子灣站から歩いて100分くらいのところに
あるフェリー乗り場。
そこで、Ipassかざして乗れるフェリーに乗りました。

最初はほとんど人がいなく、ラッキーと思ってたら、
出航まぎわに学生さんたちが、どどどどーーーー


対岸に到着してまっすぐ歩くと天后宮

しかし、お参り方法がわからなく
ぐるっとしてそのまま出てきました。

事前勉強が必要です。
暑いさなかなので、ほっとします。
臨時の開催もあるので楽しめます。


愛を語るなら、、、。
きれいだよってタクシー運転手に言われ、行ってみました。

おお、愛を語ってる?人が多い。。
タクシーで行っちゃいました。
もう、あつくて、歩けない。。。

さすがに上までは上がれません。暑いので。

募金すると、絵葉書をくれます。
湖のほとりで、お店がずらっと並んでいました。
一年に一回の一番大きなお祭りがあるとかききましたが、
タクシー運転手さんのあやしい日本語なので、。。。
ほとりのマンゴージュースもおいしかったです。
とっても眺めがいいです。
1階のお土産物屋さんは高価だとタクシー運転手さんは
行ってました。

きりりと晴れればきっと素晴らしい景色が。。。
